ネコリパブリック東京

9

エリア

東京都 台東区

設立

2015/08/01

人数

45 名

twitter

DATA

わたしたちについて

ネコリパブリックでは「全ての猫に安心して眠れる場所とお腹いっぱいの幸せを!」を理念に、全国で保護猫カフェ、シェルター、イベント運営などをしています。また、保護猫の問題を少しでも知るきっかけ作りのため、保護猫との生活がおしゃれで素敵なものになるよう、猫助けを持続可能な活動にするため本格的なアパレルブランドも運営しています。ボランティアさんも一緒になってお店を盛り上げています!

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

DIARY

日記

ネコリパブリック東京

光秀ことみっちゃん。 猫とあんまり仲良く出来ないので、いつもはケージで生活中。 でもお客様がいない時はスタッフが付きっきりになってお部屋を探索し放題! 今日は割かし大人しめなみっちゃんでした😆

ネコリパブリック東京

ジュンタさん、お父さんにおやつをありがとうございます!手を押さえつけられながら、おやつを美味しそうに食べてました!これからも応援よろしくお願いいたします😭

ネコリパブリック東京

ちろまま様💕 いつもオヤツありがとにゃ🐾 ファミーくんは毛の密度があるので、この夏はまだまだ暑く感じる様子です。 モフモフなので手触り最高ですよ!(^^)

ネコリパブリック東京

キュートすぎるボニートくんの写真を集めました💓

ネコリパブリック東京

バディの皆様、いつも本当にありがとうございます!これからも応援よろしくお願いいたします。🙇‍♀️

ネコリパブリック東京

バディの皆さま、いつも本当にありがとうございます!これからも応援よろしくお願いいたします。🙇‍♀️

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、保護猫を1匹ずつ個別に支援できるサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに合った方法で支援していきましょう。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することもできます。ほかにも、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたの支援が、保護猫の養育費(ごはん代や医療費など)になります。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.