保護ねこピリカ

15

エリア

静岡県 裾野市

設立

2018/10/01

人数

41 名

DATA

わたしたちについて

小さな命を助けたいと富士山の麓にある静岡県裾野市で2018年10月に設立しました。 2024年4月には特定非営利活動法人(NPO法人)として認証されました。 団体名の「ピリカ」という言葉にはアイヌ語で美しい・豊かという意味があります。 保護されたねこたちは初めは健康状態が悪く汚れていることが多いですが、医療をかけ、愛情を持って育てるうちに美しい保護ねこになり、ボランティアスタッフの心も豊かに成長するようにという願いが込められています。 裾野市生活環境課と連携してTNR活動やねこの保護活動を行い、裾野市内で譲渡会を開催しています。 団体としてシェルターは持たず、各ボランティアスタッフの家で保護ねこを人馴れさせてから譲渡しています。 疾患や障がいのあるねこも保護し、できる限りの医療をかけ、ずっとのおうちへ届けられるようにしています。

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

DIARY

日記

保護ねこピリカ

しぇりっち💓 おやつチケットありがとにゃんます❣️ お腹いっぱいたべたから もう行きますにゃ🐈‍⬛💕

保護ねこピリカ

みんなでクッションに集合したの。まだ遊びたかったけど、なんだか眠くなってきた。5分後には…みんな夢の中だったよ

保護ねこピリカ

気づいたらみんなクッションに集まってた。るなもささもふかふかで気持ちいい。これはもう、お昼寝するしかないでしょ

保護ねこピリカ

朝はキャットタワーで日向ぼっこして、そのあとクッションに全員集合。ぬくぬくしてきたから、そろそろお昼寝タイムね。起こしちゃだめよ

保護ねこピリカ

だてさん。 鳥🦜を見つけました✨

保護ねこピリカ

お目目が痛そうな茶々 右目に涙と目やにがたくさん出てます

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、保護猫を1匹ずつ個別に支援できるサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに合った方法で支援していきましょう。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することもできます。ほかにも、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたの支援が、保護猫の養育費(ごはん代や医療費など)になります。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.