保護犬猫情報発信センター ラフスペース

0

エリア

東京都 調布市

設立

2016/07/01

人数

28 名

DATA

わたしたちについて

東京都調布市にある保護犬猫情報発信センター「ラフスペース」では、保護猫たちが体や心を癒しながら、ご家族との出会いを待って過ごしています。里親ご希望の方も、そうではない方も、どなたでもご利用いただけます。 ラフスペースにいる猫たちは、繁殖猫として働かされてきた子や、ほんの僅かな理由で売り物にならないからと放棄された子、動物実験に体を使われていた子など、人間の身勝手により振り回され、しなくていい苦労を重ねてきた子達ばかりです。ボランティアスタッフも活躍中です。

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

DIARY

日記

保護犬猫情報発信センター ラフスペース

バディのUさんから、モグモグにおやつチケットいただきました🍪ありがとうございました~!

保護犬猫情報発信センター ラフスペース

ソランちゃんを応援いただいたバディさん、これまで苦労してきたソランちゃんはトライアルを経て、つるこちゃんと一緒に正式譲渡となりました! これまで、てんかん、FIP、乳腺腫瘍などたくさんの苦労を乗り越えてきたソランちゃん。これからは家庭猫として幸せにのんびり過ごしてね!

保護犬猫情報発信センター ラフスペース

ちゃんを応援してくださったバディーの皆さん、ありがとうございました! つるちゃんは、ソランちゃんと一緒にトライアルに行き、正式譲渡となりました。 お届け後は、廊下をダッシュしながら鳴き続けたり、ソランちゃんを追いかけたりしてしまっていたそうですが落ち着いたようです。 移動動物園で、人間の娯楽のために窮屈な暮らしをしていた、つるちゃん。これからは家庭猫として幸せに自由に暮らしてね。

保護犬猫情報発信センター ラフスペース

12月分の応援受け取りました🐾 ありがとうございました! 今後とも応援よろしくお願い致します🐱 昨日のつるちゃんの写真です。 3段ケージの上に登り、暖かい場所を知っているようです。

保護犬猫情報発信センター ラフスペース

つるちゃんの水の飲み方が可愛い💓 途中で手をちょいちょいしています!

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、猫好き同士で保護猫を養い合い、保護猫団体を支援していくサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに適した方法で支援ができます。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することも可能です。または、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたのペースで、継続的に保護猫団体を支援できます。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.