結叶(いと)

0

エリア

千葉県 茂原市

設立

2024/01/01

人数

0 名

DATA

わたしたちについて

私たちが住んでいる地域では、住民の意識がとても低く、出入り自由の猫ちゃん、産まれた子は捨てる埋める川に流す…そんな人がまだまだいるのが現状です。 高齢者問題の被害にあう子も多く、福祉とクリニック、近くのボランティアさん達と協力し合ったりしながら保護譲渡やTNRを行っております。 これからも自分にできることを誠実に、精一杯向き合いながら一匹でも多くの子を救えるよう、頑張っていきたいと思います♡ どうぞよろしくお願いします(*^^*)

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

DIARY

日記

結叶(いと)

猫ノートを全然使いこなせてなくてすいません(>_<。) thankyouカードと言うもののお知らせが届いていました♡ ありがとうございます(*^^*) ただハッチ今トライアル中です♩また、どう言う風に使えばいいのかもわからずヽ(;▽;)ノ べ…勉強しなくてわっ!! コメントくださっていた方もいたみたいだけど、お返事もできていなかった(涙) これで正式譲渡になったらどうしたらいいんだろぉーう(இдஇ`。) ハッチこんなに立派に大きくなりました♡

結叶(いと)

ハッチはすこーしうんちがゆるかったくらいで、ミルクもよく飲んでくれてるし、わりと安定しながら育ってます(*^^*)

結叶(いと)

ハッチ&ポッケが来てからもう11日目! 写真は保護された時の画像です。 4兄弟でしたが、2匹はすぐに引き取られ、ハッチとポッケは行き場が見つからず結叶へとやってきました! 保護された日に移動ができなかったので、1日仲介してくださった方が見てくださっていたのですが、その日のうちに病院にはいけなかったとのこと&アドバイスしましたが、排泄がうまくできなかった&ミルクも少量であまり飲めなかったとの事で、それも含め状態を見てもらためにも、連れてきてもらう前に病院に行って頂きました! ・健康状態良好 ・体重260g ・男の子 ・検便問題なし ・生後3週間くらいかな? お腹の虫は後々出てくることも多いので、しっかり駆虫と目薬をもらってきてもらいました(*^^*) ついて箱を覗いてみたらお腹空いてそうにおっぱいを探していたので、早速授乳! お伺いしていたとおりあまり飲まなかったので、シリンジで少しづつ、1.2時間おきのこまめな授乳がスタートしました!

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、猫好き同士で保護猫を養い合い、保護猫団体を支援していくサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに適した方法で支援ができます。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することも可能です。または、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたのペースで、継続的に保護猫団体を支援できます。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.