NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

3

エリア

神奈川県 横浜市

設立

2024/01/01

人数

10 名

twitter

DATA

わたしたちについて

みなさまはじめまして。 私たちは、「不幸な猫を一匹も増やさない」という強い信念を抱き、すべての猫たちが安心して“へそ天”で日向ぼっこを楽しめるような、猫と人が穏やかに共生できる町づくりを目指して、神奈川県の湯河原・真鶴を中心に、行政や地域の皆さまと協力しながら、日々保護猫活動に取り組んでいます。 繁殖を抑えて、不幸な猫の数を減らすためのTNR(Trap-Neuter-Return)活動を筆頭に、多頭崩壊や捨て猫、交通事故や病気で傷ついた猫たちの救助、保護、治療、そして素敵な家族との出会いを作るための里親探し。私たちの活動は、同じ地球に生まれた猫たちが生涯を安心して暮らせる環境づくりのを目指して日夜活動をしています。 私たちの始まりは、神奈川県西湘地区で保護猫活動やTNRを行う個人ボランティアの小さな集まりでした。しかし、活動の理解と認知が広がると同時に、地域の方々や行政からのご相談も多く受けるようになったため、より皆さまが安心して相談ができために2024年1月によりNPO法人を設立しました。 地域で保護した成猫・老猫たちが中心に過ごす施設「名称:ラウレア」(ハワイ語で「幸せ」の意味)と、赤ちゃん猫、子猫は預かりボランティアやミルクボランティアの方々にご協力をいただき、譲渡会の開催、地域猫のお世話も続けながら、地域の協力者とともに、猫たちの命と幸せを守るために全力を尽くしています。 今回、私たちの活動をより多くの方々に認知いただく為に、猫ノートへ参加をさせていただきました。この素晴らしい取り組みのサイトを通じて、みなさまと一緒になって猫たちの幸せを共に作り出せると嬉しいです。是非へそ天猫達のファンになってくださいね。よろしくお願いします!

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

OUR CATS

保護猫たち

  1. ハイジ

  2. くま

  3. ハル

  4. まる

  5. ルビー

  6. マコト

  7. チーちゃん

DIARY

日記

NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

彩ちゃん、最近ますます女子力がアップして、魅力がぎゅっと詰まってきた感じ。あんなに警戒心が強かったのに、今では猫ハウスいちばんの甘え上手さん。ゴロゴロ、スリスリ…その仕草がもう、たまらなくキュート! チュールのおやつが大好きで、もらえるとお目目がキラキラ。サポーターの皆さまからの応援、彩ちゃんも楽しみに待ってます。 目の治療も、1日でも早くできるように、ボランティアみんなで力を合わせて頑張っています。

NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

こまめさん、おやつ🎫ありがとにゃ❤️ ちょっとお腹空いてなかったから、大好きなクッションの上で寛ぐ僕の姿で許して〜〜😽

NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

アヤさん、いつもいつもありがとにゃ❤️ ちょっとお腹空いてなかったから、大好きなクッションの上で寛ぐ僕の姿で許して〜〜😽

NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

まだかな~まだかな~って、今日もそわそわそわそわ。猫ハウスの人気スポット、あの爪とぎ。いっつも行列で、やっと僕の番が来た時はもう、うれしくて飛び乗っちゃった。 体にぴったりフィットする湾曲がポイントで、ゴリゴリってすると、とっても心地いいの。ほんとはずっと独占したいけど…お友だちの鉄くんも順番待ちしてるから、そろそろチェックアウトしないとね。 でもね、今日ボランティアの方が、新しい爪とぎをプレゼントしてくれたの!これからはみんなで、もっと気持ちよくゴリゴリできるね。

NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

大好物のチュールが食べられたの!ビーちゃん、おやつチケットありがとう(^^)とってもとっても嬉しくて、今日は1日中ずーっと上機嫌。嬉しさのあまり、いつものお気に入りの場所も、お友だちに「どうぞ」って譲っちゃった。なんて優しい僕!チュールって、幸せの魔法だよね。 おやつチケットありがとうニャン♪

NPO法人ゆがわらへそ天猫倶楽部

この前、ずっと憧れてたオットマンに、ついに行くことができたの!とってもフカフカで、ゴロゴロし心地が最高な癒しスポット。寄付してくれた人、ありがとう…って心の中でお礼を言ったよ。猫ハウスではもう大人気で、いつも行列。僕も頑張って並んで、やっと順番がまわってきた。 まずはそーっと座ってみたんだけど、クッションがふかっと沈んで、まるで雲の上みたいな心地よさ。ちょっと、棚の上からの目線が気になるけど…気にしない、気にしない。チェックアウト時間ギリギリまで、ここでぐっすり寝るんだ。 レビューはもちろん、5つ星!絶対また来るんだから。

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、保護猫を1匹ずつ個別に支援できるサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに合った方法で支援していきましょう。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することもできます。ほかにも、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたの支援が、保護猫の養育費(ごはん代や医療費など)になります。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.