NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

9

エリア

北海道 札幌市

設立

2012/10/01

人数

15 名

DATA

わたしたちについて

私たちは、北海道札幌市を拠点として猫の保護活動をしている団体です。 北海道で初めて猫の相談窓口を開設し、保護猫の新しい飼い主探しのお手伝いや保護相談・飼い猫の脱走相談・TNR相談などをお受けしています。 また保護猫のいる猫カフェを運営しており、新しい飼い主さんを探す場所として提供しています。 当団体が考案、構築した「永年預かり制度」はシニア世代を中心に、保護猫を「預かり」として飼育していただき飼えなくなった際には戻して頂けるシステムで「また猫と暮らせる」と多くの方に大変喜んでいただいています。ボランティアスタッフも随時募集しております。https://tsukineko.net/volunteer/volunteer/

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

DIARY

日記

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

まのさま。 アキコにおやつありがとうございます。 今回のアキコは、ちょっぴり控えめで… 足元にこぼれちゃったのはお構いなしで…😅 でも可愛いので、これからも応援よろしくお願いします😊

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

ぶっさまさま。 アーリンへのおやつありがとうございます。 アーリンは勝手にかくれんぼしてました😅 やっぱり…まだまだ警戒心たっぷりの子で… なんと、ソファベットの裏におりました! 探したよ〜アーリン! 水泳帽の後頭部メインの動画になってしまいましたが、おやつのちゅ~る美味しく頂きました! これからも応援よろしくお願いします😊

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

アヤさま。 いつも三畳間におやつありがとうございます♥️ ジョーマは、ちゅ~るに反応せず…焼きカツオにも反応せず… あら?体調良くないの?と思ったら、今日は焼きささみの日だったようです🤣 とっても美味しそうに、ばくばく食べてます😊 これからもジョーマの応援をよろしくお願いします!ありがとうございました。

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

サポーターに公開

アヤ様 いつもご支援ありがとうございます。 ビバボブですが、年齢と体調不良もありこの度卒業となりました。 掲載からご支援いただき大変嬉しく思います。 これからもよろしくお願いします。

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

ロータス様 ミーモちゃんへおやつチケットありがとうございます! ミーモはお口が痛いながらも、ご飯やおやつが大好きです。 難治性の口内炎・カリシウイルスによる舌下炎症なため、なかなか治らないですがマイページに過ごしています^^ 子猫と一緒にくっ付いていることもあります。

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

ぶっさまさま。 またまたアキコへのおやつありがとうございます。 ちゅーる大好きアキコ。 お手々も出ました!🤣 この部屋の子たちは控えめさんが多く、じゃまされずに美味しく頂きました😊 これからもアキコの応援よろしくお願いします。

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、保護猫を1匹ずつ個別に支援できるサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに合った方法で支援していきましょう。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することもできます。ほかにも、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたの支援が、保護猫の養育費(ごはん代や医療費など)になります。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.