NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

7

エリア

北海道 札幌市

設立

2012/10/01

人数

15 名

twitter

DATA

わたしたちについて

私たちは、北海道札幌市を拠点として猫の保護活動をしている団体です。 北海道で初めて猫の相談窓口を開設し、保護猫の新しい飼い主探しのお手伝いや保護相談・飼い猫の脱走相談・TNR相談などをお受けしています。 また保護猫のいる猫カフェを運営しており、新しい飼い主さんを探す場所として提供しています。 当団体が考案、構築した「永年預かり制度」はシニア世代を中心に、保護猫を「預かり」として飼育していただき飼えなくなった際には戻して頂けるシステムで「また猫と暮らせる」と多くの方に大変喜んでいただいています。ボランティアスタッフも随時募集しております。https://tsukineko.net/volunteer/volunteer/

この団体へお問い合わせ

保護猫に関する情報や、施設へのアクセス。ボランティアに関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせする

使用しているメールアプリが起動されます。

DIARY

日記

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

今日のたいみー♡ ごはんの時にはちょっぴり積極的になります(^▽^) 近付いてくるレアなたいみーをご覧ください(⌒∇⌒)

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

今日のあごだし♡ いつも同じ場所にいるので 同じ画角になりがち…笑 猫じゃらしでかわいい動画を撮ろうと 模索していたところ、 猫じゃらしを持って行かれてしまい 最終的には床に落としてしまっていました( ´∀` )

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

シュガーは、マンションシュガーのオーナー。 そこには、いろんな住人(住猫)がいます😊 クローゼットの一角ですが、ボランティアさんによりマンションになりました。 昔は甘くないシュガーだったけど、今は(猫には😅)優しくてちょっぴり甘めのシュガーです🙂 応援よろしくお願いします。

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

ぶっさま様。 アキコにおやつ、ありがとうございます。 今回は焼きカツオです。 一瞬戸惑ってたアキコですが、美味しくいただきました😊 美人で可愛いアキコを、これからもよろしくお願いします。

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

今日のたいみー♡ テラスでくつろぎ中のたいみーでしたが スタッフが写真を撮っていると かげに隠れてしまいました(;^_^A かわいい写真を撮るには おやつで釣るしかない…|д゚)

NPO法人 猫と人を繋ぐ ツキネコ北海道

今日のあごだし♡ 相変わらず人目のつかない 高いところでお休み中! 猫との相性はGood(・∀・) 自分より小さな子とも なかよくくつろいでいました(o^―^o)

このページをシェアしてネコノートを広げよう


neco-note

「ネコノート」は、保護猫を1匹ずつ個別に支援できるサービスです。3種類ある支援方法のなかから、あなたに合った方法で支援していきましょう。①保護猫のフォスターペアレント(1匹ごと月額3,500円)に登録すると、週1回、写真や動画付きの成長レポートがLINEで届きます。レポートに対し、個別チャットで返信することもできます。ほかにも、②月額500円のサポーターや③投げ銭(100円〜)など、複数の猫を同時に支援しやすいプランもご用意。あなたの支援が、保護猫の養育費(ごはん代や医療費など)になります。(手数料4%〜)

instagramtwittercampfire

Copyright © neconote, Inc. All Rights Reserved.